【甲府市のパワースポット】武田信玄ゆかりの地!武田神社の見どころを詳しく紹介!

未分類
スポンサーリンク

今日は、山梨県甲府市にある「武田神社」に行ってきました!

武田神社といえば、武田信玄公が御祭神として祀られていることで有名ですが、

・武田神社の見どころは?
・どんなご利益があるの?
・御朱印はもらえるの?

など、気になる方は多いと思います。

そこで今回は、武田神社の見どころについて詳しく紹介していきたいと思います。

                   目次

1.武田神社とは?
2.武田神社の見どころは?(歴史編)
2-1 武田神社の歴史を解説!
2-2 今も遺構が残されている!
3.武田神社の見どころは?(現代編)
3-1 境内の見どころ・ご利益紹介
3-2 御朱印も見どころの一つ
4.まとめ

1.武田神社とは?

武田神社は、甲斐の名将である武田信玄公を祀ってる神社で、大正8年(1919年)に創建されました。

今の武田神社が鎮座する場所は、甲府市の中心に位置していて、武田氏三代(武田信虎、武田信玄、武田勝頼)が63年に渡り、国政を執った由緒ある「躑躅ヶ崎」の館跡にあり、国の史跡に指定されています。

アクセス方法↓↓↓

所在地:〒400-0014
    山梨県甲府市古府中町2611
TEL:0552-52-2609
交通アクセス:(電車の場合)甲府駅北口よりバスで約8分(甲府駅北口→武田神社)
       バス利用料金:190円
       (車の場合)中央自動車道甲府昭和ICより約30分
       (徒歩の場合)甲府駅北口から25分
駐車場:無料駐車場有り(大型バス10台 乗用車150台)
営業時間:9:00~16:00
公式HP:甲斐 武田神社 (takedajinja.or.jp)

2.武田神社の見どころは?(歴史編)

それでは、武田神社の見どころについて紹介していきたいと思います!

武田神社の歴史と現在の武田神社について解説していきますので是非、最後まで読んでみてください!

2-1 武田神社の歴史を解説!

ここでは、武田神社の歴史について解説していきたいと思います。

現在の武田神社がある場所は、永正16年(1519年)に武田信玄の父である「武田信虎」によって、居館が築かれ「躑躅ヶ崎館」として武田信虎、武田信玄、武田勝頼の三代が63年に渡り、国政を執った場所になります。

武田神社が創建されるきっかけは、大正4年(1915年)に「大正天皇」の即位に際して、武田信玄に従三位が追贈されたことを機に、山梨県知事を総裁とした「武田神社奉建会」が設立されたため、大正8年(1919年)に武田氏の遺構である躑躅ヶ崎館の跡に創建されることになりました。

2-2 今も遺構が残されている!

武田神社は、武田家の居館跡に建てられたため、当時の濠、土塁、石垣、古井戸などが残されています。

武田神社を囲っている堀は、躑躅ヶ崎館時代に作られたもので今でも境内を囲うように巡っています。

そして神社の東側には躑躅ヶ崎館の入口であった大手門があり、現在は「武田氏館跡大手門東史跡公園」として整備されています。

これらの遺構は今も見ることができ、見どころになっています!

3.武田神社の見どころは?(現代編)

武田神社の歴史について詳しく紹介してきましたが、ここからは、現在の武田神社について紹介していきたいと思います。

3-1 境内の見どころ・ご利益紹介

境内に入る前に、武田神社に残されている神橋を渡った先の参道と堀沿いには桜の木が植えてあり、甲府駅北口から神社まで続く桜並木は見どころになっています。

境内の見どころとしては宝物殿がお勧めです。

宝物殿は拝観料がかかりますが、武田二十四将図、風林火山の孫子の旗、武田家に伝わる鎧や太刀、扇などが展示されていて歴史を学ぶことができます。

宝物殿の基本情報

営業時間:9:30~16:00
     年中無休

料金:大人 300円(高校生以上)
   子供 150円(小・中学生)
   団体(30名以上)は大人1名 240円 子供1名 120円

※館内は撮影禁止となっております。

そして武田神社のご利益についてですが、

武田神社は、「甲斐の守護神」としてだけではなく、武田信玄の勝負強さから「勝運」のご利益があるとされています。また、人生や自分に勝つというご利益があります。そして、商業や経済に勝つという意味で、商売繁盛のご利益があります。

境内には、「三葉の松」があり、三葉の松は全国でも珍しく、落葉する際には、黄金色になるということから「金運」のご利益があるとされています。

また、武田神社には姫の井戸と呼ばれる井戸があり、井戸の水には延命長寿や病気平癒などのご利益があります。

3-2 御朱印も見どころの一つ

武田神社の御朱印は上の写真の3種類になります。

御朱印帳は、通常御朱印帳(オリジナル御朱印帳)の1種類になります。

武田信玄(座り姿・立ち姿)・・・1枚500円で専用紙にていただくことができます。

通常御朱印・・・1枚300円で御朱印帳に押印していただけます。

御朱印帳・・・武田神社オリジナル御朱印帳で1冊1700円で購入できます。
       御朱印帳を購入する際に御朱印をいただく場合は2000円になります。

4.まとめ

今回は、甲府市に鎮座する武田神社について紹介させていただきました。

武田神社は、観光地として楽しむこともでき、強力なパワースポットと言われているので、おすすめの場所になっています。

機会があれば是非、足を運んでみてください!

それでは、この記事を最後まで読んでいただきましてありがとうございました。

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました