【北杜市のパワースポット】甲斐駒ヶ岳神社の見どころとは?アクセス方法も紹介します!

未分類
スポンサーリンク

今日は、山梨県北杜市にある「甲斐駒ヶ岳神社」に行ってきました。

「甲斐駒ヶ岳神社」は山梨県北杜市白州町に鎮座する神社で、パワースポットとして有名な神社なのですが、

・アクセス方法は?
・神社の見どころは?
・駐車場はあるの?

など、わからないという人もいると思います。

そんな人たちのためにも甲斐駒ヶ岳神社の見どころ、アクセス方法について解説していきたいと思います!

                   目 次

1.甲斐駒ヶ岳神社とは?

2.甲斐駒ヶ岳神社の見どころは?
 2-1 甲斐駒ヶ岳神社の歴史
 2-2 御朱印はあるの?
 2-3 どんなご利益があるの?

3.神社から観られる絶景も見どころの一つ!
 3-1 尾白川の見どころとは?
 3-2 山頂から観られる絶景も見どころ

4.甲斐駒ヶ岳神社へのアクセス方法は?

5.まとめ

1.甲斐駒ヶ岳神社とは?

全国に複数ある駒ヶ岳の中でも最も標高の高い甲斐駒ヶ岳の山頂直下に建っている神社で、里宮は2ヶ所の登山口があり、どちらも山梨県の北杜市にあります。

真っ白な花崗岩でできた山頂付近は丸々とした岩が乱立し、特異な雰囲気のある名峰です。山梨県側の黒戸尾根には石仏や石碑がいくつも建てられています。

甲斐駒ヶ岳神社の主祭神は大己貴神(おおなむちのかみ)で、配祀は少彦名神(すくなひこなのかみ) と天手力男神(あめのたぢからおのかみ)になります。

2.甲斐駒ヶ岳神社の見どころは?

それではさっそく、甲斐駒ヶ岳神社の見どころを紹介していきたいと思います。

2-1 甲斐駒ヶ岳神社の歴史

甲斐駒ヶ岳は、富士山とともに古代より人々が畏敬の念を抱き信仰の対象としてきた霊山です。

昔、聖徳太子に献上された「天津速駒」という白馬がこの山で生まれたことに因み、「駒ヶ岳」と称されるようになったと伝えられています。

甲斐駒ヶ岳は、江戸時代に信州の人、弘幡行者、開山威力不動明王によって開かれました。

そして、甲斐駒の登山口付近に里宮として建立されたのが「甲斐駒ヶ岳神社」です。

2-2 御朱印はあるの?

御朱印の種類は2種類あります。

社務所は開いておらず、拝殿の賽銭箱に吊るしてあります。御朱印は郵送もできるようですが、郵送希望の方は電話やホームページ等で確認してみてください。

初穂料は各300円で2種類の御朱印がいただけます。

2-3どんなご利益があるの?

だいこくさまが祀られており、だいこくさまは大変優しく慈愛深く、人々に医療禁厭の法を教えられたことから病気平癒・家内安全のご利益があります。

また、だいこくさまは少彦名神と協力され様々な困難を乗り越えながら国土を開拓され、人々に農耕を勧め国土経営を全うしたことから農耕・豊作のご利益があります。

そして、だいこくさまは有名な出雲大社のご祭神であり、古くから縁結び・子宝・安産祈願のご利益があります。

3.神社から観られる絶景も見どころの一つ!

見どころは神社だけでなく、甲斐駒ヶ岳神社のすぐそばには絶景スポットもあり、神社と併せて見どころになっています。

3-1 尾白川の見どころとは?

甲斐駒ヶ岳神社のすぐそばには尾白川が流れており、南アルプス・甲斐駒ヶ岳を源とする清流です。

日本名水百選に選定されていて、「南アルプスの天然水」のふるさとになります。

3段になって流れ落ちる姿は美しい神蛇滝と呼ばれ、渓谷の最深部を流れる不動滝など、いくつもの滝や渕を眺めながら渓谷美が堪能できます。

3-2 山頂から観られる絶景も見どころ

甲斐駒ヶ岳神社の登山口には登山コースの地図があり山頂に奥社があります。

登山道にはいくつもの石仏や石碑があり見どころの一つになっていて登山客が多い場所になっています。

4.甲斐駒ヶ岳神社へのアクセス方法は?

山梨県と長野県の県境に聳える甲斐駒ヶ岳の東麓に位置する甲斐駒ヶ岳神社は、国道20号線沿いの道の駅はくしゅうを目印に進んでいき、そこから尾白の森名水公園を通過し、さらに奥へ進んでいくと甲斐駒ヶ岳の登山口が出てきます。

登山口の入口付近が北杜市営駐車場になっており、無料で使用することができます。

登山口から砂利道を歩いて進んでいくと大きな岩の間に道が続いていてその奥に境内があります。

境内入口から参道を進むと左手に祖霊宮があり、右手には子玉大神社があります。そこからさらに奥に進んでいくと、左手に社務所、右手に神楽殿が出てきます。正面には本殿が現れます。

境内にはトイレも設置されているので、登山道を戻らずとも心配はいりません。

詳しくはこちら↓↓↓

所在地:〒408-0316
    山梨県北杜市白州町白須8884-1
TEL・FAX:055-253-3620
交通アクセス:(車の場合) 中央自動車道(小淵沢IC)より車で約15分
       国道20号線沿いの道の駅はくしゅうより甲斐駒ヶ岳登山口へ向かう
       (道の駅はくしゅうから車で約10分)
       (電車利用の場合)JR中央本線「小淵沢駅」よりタクシーで約15分
                JR中央本線「日野春駅」よりタクシーで約15分

駐車場:市営無料駐車場有り(約100台)
公式HP:甲斐 駒ヶ岳神社【竹宇駒ケ岳神社】 (kai-komagatake.com)

5.まとめ

今回は、山梨県北杜市にある甲斐駒ヶ岳神社について紹介させていただきました。

縁結びや商売繁盛、無病息災など様々なご利益がある自然に囲まれた神社で、石碑や石像なども沢山見ることができます。

登山客、参拝客で賑わう場所になっていますが、駐車場も広いため、安心して観光ができます。

機会があれば足を運んでみてください。

それでは、最後まで記事を読んでいただきましてありがとうございました。

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました