ももいろクローバーZの“頼れるお姉さん”玉井詩織さん。
しっかり者で落ち着いた印象のある彼女ですが、実はファンの間では「抜け感あるギャップ女王」として知られているのをご存じですか?
今回は、そんな彼女の“知られざる一面”に迫るエピソード5選をご紹介します。
ぜひ最後まで読んでみて下さいね!
玉井詩織の神エピソード

それでは早速、玉井詩織さんの神エピソードについてまとめていきたいと思います。
玉井詩織の神エピソード①:超絶方向音痴で迷子になるリーダーシップ
しっかり者に見えて、方向音痴っぷりは伝説級の玉井詩織さん。
スタッフの話によると、マネージャーのいる現場から1人でコンビニに行ったら、5分で帰る予定が20分戻ってこなかったそうです。
その後「戻れないかも」と泣きそうになりながら電話してきたというかわいい一面に、メンバーも爆笑したらしいです。
玉井詩織の神エピソード②:スタイル抜群なのに食べすぎエピの常連
スラッとした体型とは裏腹に、食欲がすごい玉井詩織さん。
あるイベントで語っていた内容なのですが、本来、焼肉屋では、肉で白飯を食べる派なのに、肉を忘れてタレだけで茶碗1杯食べてしまったことがあるそうです。
その後も白飯をお替りして食べるなど、見た目のスタイルの良さからは想像できないほど食いしん坊だそうです。
玉井詩織の神エピソード③:ツッコミキャラに見えて“ちょい天然”な発言集
普段はしっかりしたMCもこなす玉井詩織さんですが、実は少し天然なところもあります。
ある番組で玉井詩織さんは以下のような発言をしました。
「“氷点下”って何度だっけ?冷蔵庫より寒いの?」
このまさかの天然発言にスタジオは騒然となり、 リーダーシップと天然さの振り幅に、ファンからは好感を得たそうです。
玉井詩織の神エピソード④:女子力の塊と思いきや、私生活は超ズボラ?
玉井詩織さんの見た目から、女子力が高いとイメージする方も多いと思いますが、実はそんなことは無いそうです。
例えば、「部屋着が5年くらい変わってない」「メイク落とさず寝落ちする率高め」など、自他ともに認めるズボラ女子なようです。
こういう完璧すぎないリアルさが、親近感があってよいのかもしれませんね。
玉井詩織の神エピソード⑤:“神対応”なのに“変なポーズ”を要求する謎行動?
玉井詩織さんと言えば、ファンに対する神対応が好評です。
ファンとの2ショットで「このポーズで!」とリクエストされると…
「それは…絶対黒歴史になるやつ(笑)」と笑いながら全力でやってくれるノリの良さ。
この気さくすぎる神対応が、ファンが多い理由の一つとも言えます。
玉井詩織の神エピソード5選まとめ

今回は玉井詩織さんの神エピソードについてまとめさせていただきました。
まさに、知れば知るほど沼。
しっかり者に見えて、ちょっと抜けてて、でもプロ意識は人一倍。
そんな“ギャップの女王”玉井詩織さんの魅力、あなたももう逃れられないのではないでしょうか。
芸能活動20周年を迎えたということで、初の写真集が販売されますが、ぜひ興味のある方はお手に取ってみてはいかがでしょうか。
コメント